株式会社千總は、京都府京都市中京区にある京友禅の老舗。弘治年間に興ったとされる法衣業「千切屋」の流れをくむ一社で、千切屋一門の始祖は千切屋西村与三右衛門と伝わる。千總では代々当主が總左衛門を名乗り、千切屋の「千」と總左衛門の「總」により「千總」を屋号とす。千總の紋は滕に橘、菊、藤の花をあしらったもの


真珠色の綾子地にモノトーンでの古典柄。
季節の花々が、繊細に描かれております。
其処に金彩と淡いピンクが入り、とても上品で柔らかな美しさを醸し出しています。
千總のマークは、端切れとしていただいておりましたが、繰り返される虫干しの際に行方不明になっております。
その為、お値段は、かなり抑えてます。
ご覧になると京友禅の嫋やか美しさをご理解いただけると存じます。

着丈   168
裄丈70
袖丈101
前幅24
後幅29

着用回数は、二回。
とても綺麗な状態です。