ご覧頂きありがとうございます。

約50年前に義父が仕事でインドネシアに赴任していた時に購入し、頂いた木彫りの置物です。

大きな家に引っ越しをしたら飾るつもでしたが、一度も飾らず箱の中に保管していました。

材質は縞黒檀の木材です。現在では貴重な木材として、辺材は淡赤色を帯び心材は黒色と淡赤色の帯が交互に配列して特徴的なしまをつくっている木材です。

特にこの木彫りは、帯目がはっきり綺麗に入って繊細な彫りの技術が素晴らしく、まさに極上逸品!工芸美術品です。

サイズ
高さ→約28.5㎝

幅(最大)→約15㎝

重さ→約1Kg
縞黒檀なので小さいわりには、重いです。

身に付けているペンダントは、丁度良かったのがありましたのでオマケにします。(写真1、2枚目)

お宝コレクションです。

発送の際は緩衝材に包み、段ボールに入れて発送致します。

更に大幅に安くしました。
11/16
(出品時の価格は12500円)

これ以上の値引きは、ごめんなさい。