帆船 プラモデル ソレイユ・ロワイヤル Hellel

50年前の、帆船プラモ 1/100パーツ数2300個、トミー&エレールのソレイユ・ロワイヤルです。

中学の頃、飛行機プラモコンテストで金賞を取ったり熱中してました。
その頃憧れたのが精巧な帆船模型。
でも店主からあれは木製で手間がかかる作品であり、勉強で忙しく中高生ではとても完成できるものではない。
でもプラモデルならいいかもということで買ったものです。当時2万5千円。
このプラモを作ったら帆船プラモは終わり(最終到着点)とのふれこみでした。キットを手にして本当にそう思いました。

そしていつか時間ができたら作ろうとしてるうちに手付かずのままになっており、これからも取り掛れそうにありません。

未使用ではありますが、なにぶん50年経ち、経年劣化が激しいです。
箱ははなり傷み、破れ剥がれ、傷、ガムテープ、カビ、かなりあります。

取説も黄ばみが激しいです。
読むのは支障ございません。

プラスチックは強度的には大丈夫だと思いますが、特に帆は黄ばみが激しいです。でもどうせ塗装するので問題ないとは思います。

全体的に経年劣化がありますので、よほど興味、モチベーションが高くないと制作は難しいかと思います。

でも完成した暁にはきっと充実感達成感を持てると思います。

このような事情をお察しいただき興味を持っていただける方がございましたら、ご検討お願いします。