1994年、世界初のオープンダイヤルウォッチ「ハートビート」を発表し、一躍有名になったFREDERIQUECONSTANT(フレデリック・コンスタント)。

創業は1988年ピーター・スタースと妻アレッタ・スタースによってスイスのジュネーブ郊外のトアネで産声を上げました。ブランドコンセプトに「手の届くラグジュアリー」を掲げ、手の届く価格帯の高品位なスイス製腕時計の生産を始めたのが、今に続くサクセスストーリーのスタートでした。

出品の時計は、創業当時の1stコレクションの一つです。当時のコレクションはクオーツ式が中心でしたが、これは機械式時計が復興を遂げる前の時代でしたので、極普通のラインナップであったともいえます。

当時は、大阪の某ショップが輸入して販売していたのですが、35mm系の手頃なサイズとロマンチックなムーンフェイズに惹かれ入手したものです。

現状、電池切れ状態。ケースの9時半のエッジの凹み(画像9枚目参照)、シャークスキンのベルトにも使用感がありますが、全体的には綺麗な状態と保っています。これらの理由により、ジャンク扱いの品とさせて頂きます。

FREDERIQUECONSTANTのファンにとっては歴史的価値のある時計だと思います。

サイズ:直径35mm×縦38mm×厚さ8mm
クオーツ式(現在電池切れ)

備品などはございません。

文字盤カラー...ホワイト
ベルトカラー...ブルー
ムーブメント...クォーツ/電池式