★念のため購入前にお一言在庫確認コメントお願い致します。
★新品
★一級クラス
★限界価格値引き無しですが同梱の陶器あれば2個目以降-600円致します

★レア★

ロモノーソフ ツリガネソウ(ベルフラワー すずらん) ティーポット


★カップソーサー別売り8999円、在庫あるかもしれません。どちらも何かと一緒なら2個目より-600円同梱割引致します。


注ぎ口から取っ手までの最大横幅およそ19cm
高さ(蓋のつまみまで)およそ17.5cm
蓋を置く部分直ぐ下の満水近くまでで750ml
1-3名用とお考え下さい。

ロモノーソフにしかないような珍しいエキゾチックなシェイプですが、でも、絵柄はとってもやさしいノスタルジックな絵柄のツリガネソウのお花。スパイスと甘さのバランス感覚が絶妙なティーポットです。

稀にビンテージのカップソーサーなど見かけますがティーポットはかなりレアですよ。

ぱっと見、ほぼコバルトブルー塗りつぶしに見えますが、ごくうっすらと濃淡で花弁の筋が表現されています。

ワシントンD.C.にあるヒルウッドミュージアム別名「マージョリーの大邸宅」という美術館にも飾られているお品です。当時世界一の大富豪と呼ばれていた女性が、世界中の美術品を集めて、豪華な私宅を作り、その美術品を実際に使用しながらそこで生活していたのですが、その贅沢な芸術品の中に、これと全く同じティーセットが置いてあります(何十年も前のロットですが)。マージョリーの贅を尽くした芸術品の中では大変に素朴な品ですが、インパクトある形とその上品な愛らしさで、ひときわ目立っています。

Lomonosov(Imperial)Porcelain
インペリアル・ポーセレン(旧名ロモノーソフ

1744年から続くロシアの最高級ブランド食器です。ロシア公式晩餐会使用ブランド。日本橋三越、新宿伊勢丹などの高級デパートなどで不定期で紹介されていたこともあります。

★ただしロモノーソフは手づくり工程が多いせいか、日本のブランドカップと比べ、アラが多めです。小傷、金彩のスレやペイントミスなどは全ての個体にあるとお考えください。一級を更に再選別しておりますので、ロシアデパートや銀座などの高級店舗で高い値段で買うのと比べて、むしろ劣らない品質をお届けできているとは思います。